2017年3月4日
前相模原市議会議員である佐藤賢司氏の「旭日小授章 受章祝賀会」が開催され出席させていただいた。現役は70歳まで!常々語っていた通り、2年前の統一地方選挙に出馬せず勇退した尊敬する大先輩である。7期28年、その間、地方議員 […]
2017年3月3日
お焚き上げを行っている座間神社には、毎年多くの「ひな人形」が納められているとの事。これは、住宅事情や時代の変化に伴い、昔ながらの段飾りを飾ることが難しくなっているため、という事もあるらしい。そこで10年ほど前から日本の伝 […]
2017年3月2日
昨日から7日までの7日間にわたり、「春季全国火災予防運動」が始まった。昨晩は地元消防団の整備点検日だったため、あらためて各団員に通達をおこなった。つい先日も地元で火災が発生した事もあったので、しっかりと火災予防運動を行っ […]
2017年3月1日
3月大阪場所前に新横綱が人気商品の顔となった。国民的学習ノートの学習帳は1970年の販売開始から累計13億冊以上を売り上げているとの事である。販売者側は、この商品を通じより多くの子どもたちに相撲に興味を持つきっかけになれ […]
2017年2月28日
小学校児童の通学路について、改善要望があった。登下校で国道を渡る時に利用する歩道橋の幅が狭いとの事。雨天時など、傘を差して行き違いする時、大変危険だとの事である。昨日、建設委員会の勉強時に担当職員に伝えたが、国道は国の管 […]
2017年2月27日
本日は、午前中からみっちりと来週水曜日に開催される建設委員会所管部分の勉強会をおこなった。議案や予算、補正等々・・・審査前なので内容については詳細に書き込めないが、審査事項が多い事だけは確かである。開催日の8日まで、しっ […]
2017年2月26日
本日15時、圏央道の境古河IC~つくば中央IC間が開通した。同区間の開通で、圏央道の茨城県区間が全線開通となった。また、東京都から放射状に伸びる東名高速道路、中央自動車道、関越自動車道、東関東自動車道の6つの高速道路が圏 […]
2017年2月25日
午後4時過ぎの事、消防団火災出場メールが流れてきた。地元の鵜野森1丁目で中高層火災発生である。指令目標は、鵜野森郵便局北西214m付近。消防車両で到着した時、消防や警察車両が道を塞ぎ、付近一帯通行止め状態であった。新聞報 […]
2017年2月24日
早めに終わらせてしまおう!という事で、確定申告書提出のため本日午後から相模原税務署へ!期限ぎりぎりだと大渋滞するが、今日はねらい目であった!何とガラガラ・・・書類完璧のため、わずか3分足らずで提出終了!偶然にも署内で瀧澤 […]
2017年2月23日
河本文雄議員と八木大二郎議員の一般質問傍聴のため神奈川県庁(日本大通り駅)に向かう途中の事。いつの間にやら東横線菊名駅にホームドアが設置されていた!ホームドアは、人や荷物と列車の接触による人身事故を防ぐことが出来、安全に […]