ブログ
人の波

第53回相模原市民桜まつりが今日明日の2日間かけ開催された。初日の本日は天候に恵まれ大盛況であった!人ひとヒトの波にもまれながら各ブース巡りをおこなったが、どこも大盛況でごったがえしていた…明日の午後から天候が崩れるよう […]

続きを読む
ブログ
花見へ

相模女子大学において、桜が咲く限られた日に敷地内へ立ち入りできる本日「花見」にでかけた。学校敷地内には数多くの花々が咲き誇っていて、桜に関しては代表的な100年桜や数種類の桜を見学してきた。

続きを読む
ブログ
完成目指し!

鵜野森地域から国道16号を越えたところ(相模大野1丁目)に12月完成を目指した工事が始まる。そこで以前、課題が持ち上がった…国道という交通量が多い路線のため、右折で店舗に入れないようにセンターにオレンジポールがないと建設 […]

続きを読む
ブログ
中央区

新年度に入って、区制施行15周年記念のイベントや記念品等々の規格が目白押しである。まず中央区においては、区民課や、まちづくりセンターの窓口で婚姻届を提出されたた方を対象に、お祝いの気持ちを込めてオリジナル写真・カード立て […]

続きを読む
ブログ
新年度スタート

本日は、農業委員会委員(19名)~監査委員選任(1名)~教育委員会委員(1名)~固定評価審査委員(1名)~新規採用職員人事(270名)の各発令式に出席し、市議会並びに各執行機関の代表としてご挨拶させていただいた。その後、 […]

続きを読む
ブログ
年度末

本日は年度末ということで、今年度末をもって定年退職する多くの職員さんの勤続功労表彰式が開催され、市議会並びに各執行機関の代表として、労いのご挨拶をさせていただいた。お一人お一人さまざまな思いがあると推察しながら、感謝の辞 […]

続きを読む
ブログ
横浜へ

令和7年「自由民主党神奈川県市日連合会大会」が開催され参加してきた。衆議院議員である小泉進次郎県連会長による自民党の現状と今までの実績や今後について等々のあいさつ後、活動報告や予算の執行状況、優秀党員表彰がおこなわれた。 […]

続きを読む
ブログ
雨の中

昨日の天気から一転、寒さが戻り雨の中「津久井湖さくらまつり(花の苑池)」が開催された。残念ながら対岸で同時開催予定だった「水の苑池」が順延となり、本来ならば2か所を訪れる予定だったので残念であった。明日は別件が入っている […]

続きを読む
ブログ
監査

県央八市議会(秦野・伊勢原・海老名・座間・大和・綾瀬・厚木・相模原)令和6年度の決算&事務について監査を行った。6年度は座間市が会長市ということで、八市議長会の視察や議員研修などの活動を精力的に企画していただいた。そこで […]

続きを読む
ブログ
閉校式

相模原市立青葉小学校が本日、47年の歴史に幕を閉じた。昭和53年4月の開校時には862名の児童数を有したが、近年の少子化の進行で現在の在校生は258名となってしまった。今後、近隣の光が丘小学校に再編されることとなるが、新 […]

続きを読む