2017年9月6日
昔の仲間が相模大野で「ラーメン二郎」という有名店を経営している。若者の間には「ジロラー」なる「ラーメン二郎」の大ファンも存在している。しっかり市民権を得ているチェーン店である。このような旗を掲げ、人気店にあやかろう?とい […]
2017年9月5日
言葉は武器になる。言葉は使い方を間違えると身を滅ぼす。しかし、地球上の生き物の中で言葉で意思疎通できるのは人間だけでだ。与えられた特権を最大限有効に活用し、相手に思いを伝えたい!と、常々考える。
2017年9月4日
40年前に結成された地元青年団である「健壮会」当時35歳~45歳の青年が終結し活動が始まったそうである。自分も11年前に入会し、選挙や後援会主催のまつり等開催時に多くの会員さんにお手伝いいただいている。昨夜、30数名の会 […]
2017年9月3日
本日、午前9時より相模原市総合防災訓練が開催された。さがみはら1分間行動訓練(その場にあった身の安全確保・出口の確保・火の始末)から始まり、業者による水やガス等の復旧デモンストレーションであるライフライン訓練災害がおこな […]
2017年9月2日
昨日、神奈川県の2017年度一般会計補正予算案が発表された。8日に開会される県議会第3回定例会に提出されるとの事。また、野生鳥獣肉「ジビエ」の利用促進に向けた条例改正案など13議案も提出されるそうである。ジビエ利活用に向 […]
2017年9月1日
本日、防衛省から空母ロナルド・レーガン艦載機の着陸訓練について情報提供があった。米側からは、今回の訓練は、台風の影響により洋上における訓練ができないことによるやむを得ないものであること、また、緊急に行うことになったため直 […]
2017年8月31日
再来週の11日(月)に開催される建設委員会を前に、会派所属委員で、担当部局の職員さんからレクチャーを受けながら上程されている議案の勉強会をおこなった。詳細については書き込めないが、今定例会議も委員会に付託された議案が多い […]
2017年8月30日
山梨県南都留郡道志村付近に端を発し、丹沢北西部の山地に広がる森林が貯えた水を集めて道志村を横断し、本市緑区を流れる道志川で問題が発生している。緑区三ケ木近辺の道志川には漁業権がないため、アユを漁獲する方法については決まり […]
2017年8月29日
市道淵野辺中和田線の中央区で信号機の取替え工事が始まった。少々くたびれてきたので、新機種に変更する神奈川県警が発注しての工事である。市道部分で市が管理するのは、外側線のみ対応。信号機や横断歩道関連の白線は県が管理する。こ […]
2017年8月28日
先日、津久井の日赤病院前で見た光景であるが、電信柱が曲がっているように見える・・・コンクリート製の電柱が曲がるわけないと思うので、目の錯覚か?と思ったので、いろいろと調べてみたところ、左右の圧力の違いで電信柱は曲がるらし […]