ブログ
敬老のつどい

昨年まで市主催事業として開催されていた「敬老のつどい」であったが、今年より各地区単位で開催するようになったとの事。大野中地区は、大沼地区や大野台地区が一緒のため、エリア的にも広い地域である。そのため、一か所のみでの開催で […]

続きを読む
ブログ
業務連絡

昨日開催した後援会主催バーベキュー大会には、老若男女幅広い年代の方々に集っていただいた。このような催しを開催すると、必ずと言っていいほど忘れ物や落し物がでてくる・・・今回は少ないほうであったが、男性用のハンカチと、お子さ […]

続きを読む
ブログ
半袖~

本日、平成29年 古内明後援会主催のバーベキュー大会が開催された。毎回々、イベント開催時の悪天候に見舞われる後援会だが、本日は快晴!とにかく暑い&熱い大会であった。なんせ、参加者が昨年より2割3割増しまし状態だった。多く […]

続きを読む
ブログ
熊本へ

昨夜、平成29年度の自由民主党政令指定都市議員連絡協議会・議会議員連盟の総会が開催され、出席した。北は札幌市から南は開催地の熊本市までの20政令指定都市の市議会議員が一同に会す年に一度のイベントである。人事や予決算の承認 […]

続きを読む
ブログ
お知らせ!

以前からお知らせしている後援会主催のバーベキュー大会の再告知を致します。お一人でも多くの方々にお出でいただき、懇親を深めたいと思います。11月3日、お天気に恵まれる事を祈りながらお待ちしてますので、宜しくお願い致します。

続きを読む
ブログ
大会開催

本年、民生委員制度が創設されてから100年を迎えた。全国民生委員児童委員連合会(全民児連)では、この大きな節目を、民生委員・児童委員制度のさらなる発展の機会とすべく、全国の関係者と協力してさまざまな取組みを進めているとの […]

続きを読む
ブログ
南区イベント

11月3日(金・祝)に縄文まつりがおこなわれる。このイベントは、縄文時代にちなんだ歴史体験や、自然に触れ合いながら学び遊べるものである。多くの方に体験していただきたい・・・しかし本音を言えば、当日、古内明後援会主催のバー […]

続きを読む
ブログ
激しい雨の降る中・・・

「第27回大野中公民館子どもまつり」が本日開催され来賓として出席してきた。この事業は、大野中公民館の専門部である青少年部が主体となり、体育部や文化部、大野中地区子ども会連絡協議会の協力のもと毎年開催されている。もちろん主 […]

続きを読む
ブログ
周年事業

本日、大野中地区球技連盟の創立40周年記念式典が開催され来賓として出席した。創立以来、各種球技大会を通じ、地域住民に対してスポーツの普及・振興に貢献している団体である。現在、少子高齢化の影響もあり、球技人口減が続いている […]

続きを読む
ブログ
所用で津久井へ・・・

昭和40年、城山発電所建設時に設けられた人造湖である津久井湖。周囲には、桜の名所として知られる津久井湖城山公園が広がり、湖畔対面の「水の苑地」「花の苑地」では年に数度地域イベントが開催される。そんな風光明媚な津久井湖にお […]

続きを読む