2018年2月23日
冗談だろうと思うけど、津久井の猿はレジ袋をもって畑に現れ野菜をつめ去っていく・・・と、津久井選出の山口議員が言っていた。最近の猿は学習しているな!いやいや、それは無いだろう!と言う方。意見が分かれるところである。が、あな […]
2018年2月22日
1987(昭和62)年に「猫の日制定委員会」が全国の愛猫家から公募いただき、本日2月22日を猫の日に制定した。語呂あわせで「ニャンニャンニャン」だそうである。 我が家にも猫が一匹いるが、普段は敵が無くのんびり寛いでいる。 […]
2018年2月21日
「いいまちだ 未来を開く この一票」とのキャッチコピー(公募)を展開し、投票率UPを目指す町田市。18日に告示され、市長・市議会議員それぞれの選挙が始まり4日目である。選挙啓発イメージモデル(男子学生2名・女子学生1名) […]
2018年2月20日
平成30年相模原市議会定例会3月定例会議が招集され出席。今定例会議に付託された47議案の説明を本会議場で受けた。その後、建設委員会に付託された補正予算の審議のため委員会が開催され出席。委員会終了後、付託議案のレクチャーを […]
2018年2月19日
昨日、久しぶりに佐藤嘉風さんの歌声を聴かせていただいた。彼と出会ってから15~6年になると思うが、シンガーソングライターとして学生時代から活動している。2005年に結成した「湘南探偵団」の一員としてメジャーデビューを果た […]
2018年2月18日
本日は、大野中地区球技連盟の平成30年総合開会式が開催され出席。連盟に加入している成人ソフト・婦人ソフト・男女のスローピッチソフトボール各チームが一堂に会しての式典である。今年は、連盟創立41年目を迎えるという事で、50 […]
2018年2月17日
自民党相模原市議団の控室で仕事をしていたら、外で鳥がギャーギャー騒いでいた。ふっと外を見たら、鳥を追いかけいっきに猫が駆け上がっていくではないか!鳥たちは悠然と飛び立ち、残された猫は呆然とそれを見送っていた。その後、その […]
2018年2月16日
今朝の新聞によると、神奈川県内のすべての県立高校で、部活動に週2日の休養日を設けることを明らかにしたそうである。この件ついては、教員の働き方改革の一環で年間を通して週平均2日以上に相当する休みを盛り込んだ指導計画を策定し […]
2018年2月15日
めずらしく、かみさんより早く帰宅。連絡が入り、夕飯はカレーにするとか・・・そこで、微力(少々謙遜)であるが下ごしらえ作業に取掛る!鍋に油を注ぎ、鶏肉を塩コショウで炒め、火がとおったところでジャガイモ&ニンジンを投入!その […]
2018年2月14日
相撲界には長い歴史と伝統を踏まえ、さまざまな仕来りが継承されている。その多くは良い面と思われるが、多少なりとも課題もあると考える。例えば、将来有望で順調に進めば相撲界を背負ってたつような力士が挫折する・・・理由はさまざま […]