ブログ
ご挨拶

令和2年4月吉日お世話になっている皆さまへ相模原市議会議員 古内 明平素は後援会活動ならびに私の政治活動に対し、格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。また、新型コロナウイルスに関連し、生活などさまざまに影響を受 […]

続きを読む
ブログ
本日快晴!

昨日は大雨警報が出され、その通り久しぶりの大雨となった。夕方には上がったが、明日はまた雨が降る予報なので合間の畑作業となった。夏野菜の苗や種をホームセンターで購入し、「ひまわり畑」のメンバーと植えつけを行った。メンバー同 […]

続きを読む
ブログ
何が変わる?

今まで7都府県に出されていた「緊急事態宣言」だが、ここにきて対象が全国に広げられた。なぜならば、この先の大型連休(GW)での帰省や旅行などで人の動きを抑制すれば感染拡大に歯止めがかかるとの考えだからだ。今までに加え、北海 […]

続きを読む
ブログ
ウオーキング途中で…

地域を歩いていると色々と目に飛び込んでくる。道路の凹みやヒビ、写真のようなマンホール横の割れ等々…普段目に入らないものまで見えてくる。改善しなければならない瑕疵って結構多いんだなぁと気づかされる今日この頃である。

続きを読む
ブログ
相模川より

相模川「三段の滝広場」より丹沢山系を望む。先日、相模川漁業組合の方より広場の改善要望をいただいた。色々と課題が多いが、利用者に喜ばれるような方向に進んだらな!と考える。それにしても素晴らしい光景である。川では幾人かが釣り […]

続きを読む
ブログ
今年のイチゴ

不要不急の外出を控える生活が続いている。溜まっていた事務の作業や電話で済む仕事をこなしている毎日だ。いただいた要望などで、現地へ行かなければならない時もあるが、そんな時は完全防備とまではいかないもののマスク着用で赴いてい […]

続きを読む
ブログ
境川沿いにて

運動不足解消!とまでは全然いかないが、時々境川沿いをウオーキングしている。と、いっても往復約4000歩なので、ウオーキングではなく散歩?崖の傾斜地を見たり、川を覗いてサギや鵜、鯉やナマズといった野生の生き物観察等々…今朝 […]

続きを読む
ブログ
通達

日本相撲協会から各相撲部屋にお達しが届いたとの事。内容は、相撲の稽古について…濃厚接触回避の観点から基礎的な「四股」や「てっぽう」「すり足」などの基礎運動を中心に行い、力士同士の接触がない稽古を心がけるようにとの指導であ […]

続きを読む
ブログ
感謝々!

本日は、大谷ファームで「フキ」と「タラの芽」をいただいた。季節ごとにさまざまな食材を頂戴し、大地の恵みを堪能させていただいているが、自分的には天ぷらで食す「タラの芽」が大好物である。今夜も有難くいただこうと思う。

続きを読む
ブログ
アスパラ

畑の片隅に放っておいたアスパラが、いつの間にか立派?に成長していた。ほとんど枯れていたのでダメかなぁ…と、思っていたが生命力が強かった!根元をよくよく見てみると、次の新芽が出てきていたので、これもまた楽しみだ!

続きを読む