ブログ
暑い

本日は、非常に暑い一日だった。空を見上げると夏の雲が…夏の雲と言えば積乱雲、雷雨を降らせる雲だが、スケールがでかい!大きい積乱雲だと成層圏近くまで達するようだ!発達した大きな積乱雲を眺めるのも良いもんである。今日目にした […]

続きを読む
ブログ
第2波?

本日、新たに26人の新型コロナウイルス感染を北九州市が発表した。市内の特養施設で10人の感染が確認され、新たなクラスター発生となった。26人のうち感染経路不明が6人で、残りの20人は濃厚接触者だったとの事だ。同市での1日 […]

続きを読む
ブログ
今朝の事

緊急事態宣言が解除され、平穏な日々に戻りつつある中、古淵鵜野森公園で行われている朝のラジオ体操会も6月1日から通常メニューでの再開となる。本日、完全再開前のアイドリング的体操会に参加し、久しぶりに体操してきた!そんな中、 […]

続きを読む
ブログ
春の野草

春の花たちが凄いのか、蜂たちが凄いのか?植物と昆虫の関係について、あらためて奥深いものを感じる。花蜜で運び屋を誘い、体中に花粉を付けさせて次の花へ飛ばす。さすがどこにでも咲いているタンポポ!そんなタンポポであるが、聞いた […]

続きを読む
ブログ
息子からの贈り物?

先日、息子が用事があるので車を貸してほしいと言ってきた。不要不急の外出を控えているので、即OKと返事。当然のことながら使った分の燃料を補填するでもなく返却してきた。後日、車を使用する用事ができたので乗り込んだら写真のマス […]

続きを読む
ブログ
ひまわり畑において

地場産完全無農薬の「ニンニク」を収穫。大小さまざまな大きさだが、素人の"作品"としては上出来だと思う!聞いたところによると、「ニンニク」は畑の栄養を吸収してしまうので土が荒れてしまうらしい…跡地活用が非常に心配になったの […]

続きを読む
ブログ
熱中症

先日も熱中症について書き込んだが、いよいよ本格的に夏日を記録する日が近づいてきた、新型コロナウイルス感染症対策によるマスク着用や自宅で過ごす巣ごもりがそのリスクを高める可能性もあるとの事。コロナに加え、熱中症患者の増加が […]

続きを読む
ブログ
ここのところ…

人と会うような外出を控えている今日この頃。そんな中であっても時間をつくって畑に顔を出すようにしている。なぜならば、トマトやナスの苗がグングン伸びるので、添木に縛ってあげないと風にあおられ倒れて折れてしまうからだ。また、こ […]

続きを読む
ブログ
PCR検査

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、PCR検査体制の充実が求められている。現在、相模原市では市衛生研究所の検査機器を増設して検査を実施している中、約3000を超える検体件数が取れているという事で、これもひとえに […]

続きを読む
ブログ
イチゴ

一昨年から植えていたイチゴが今年は大収穫できた。あまり形は良くないし、甘みもいまいちだが商売人じゃないので、その辺りは…当初、3~4株から始めたが今では増えに増え大変なことになっているイチゴの陣地。「ひまわり畑」の皆さん […]

続きを読む