2021年8月22日
娘の同級生の親御さん(沖縄県出身)からいただいたパイナップル。 沖縄東村産ということで、国内最高峰のパイナップルである。 パイナップルといえば去る3月、中国の税関当局が検疫上の理由で輸入禁止を突如発表した台湾パイナップル […]
2021年8月21日
先般、国土交通省道路局長のところへ赤間代議士とともに伺い、相模原市の大動脈である国道16号について意見交換をおこなってきた。 慢性的な渋滞解消も重要だが、地域の活力にどうつなげていくかが今後のテーマの一つとも考える。 コ […]
2021年8月20日
以前から改善要望を受けていたほとんど消えている外側線。 予算の関係で、なかなか進捗しなかったが交通の安全と歩行者の安心のため再々度要望し、この度改善された。 総延長約1000メートルの外側線が真っ白によみがえった。 市内 […]
2021年8月19日
外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせる「ヘルプマーク」 援助を得やすくなるよう、東京都が作成したとの事。 そこで神奈川県でも平成29年3月からこのマークを導入 […]
2021年8月18日
昨日、ワクチンの2回目接種が終了した。 翌日熱が出るよ! と、何人から言われて少々ビビッていたが、これを飲むと大丈夫と娘から言われ、言われるまま飲んだ! 前の晩、寝る前に1本、接種後に1本。 効果があったのかどうかは兎も […]
2021年8月17日
本日午後、2回目のワクチン接種である。 7月27日の1回目接種時は、翌日少々腕が痛かったが、2日目には何ともなくなった。 あれから3週間後の本日、2回目の接種にあたり数人の方から熱がでるから安静に… という声が寄せられた […]
2021年8月16日
相模原市消防団南方面隊第3分団第6部(鵜野森消防団)の詰所が2018年11月に新築された。 翌年の大雨で雨漏りが確認され、コーキング等の対応で改善されたかに見えたが、昨日の大雨でまたまた雨漏りが… 住居ではないので影響が […]
2021年8月15日
地元鵜野森の幸延寺入口交差点、雨水の呑み込みが悪く大雨が降るとごらんの状態となる。 以前から何度も改善要望をし、幾度となく菅の清掃作業で対処している。 しかし、詰りが原因ではなく根本的な不備があってこのような状況になるよ […]
2021年8月14日
だいぶ前に投稿した消えかかった外側線とグリーン舗装。 早期改善を担当課と調整しているが、予算不足でなかなか進捗がなされない状況である。 市の歳出については、市民の生死にかかわるような民生費の割合が高く、道路管理にかかわる […]
2021年8月13日
先般、鵜野森地域の緑道(公園課所管)の草刈りについて地域の方から要望をいただいていた。 本来であれば、子どもたちが夏休みに入る前に作業を終わらせる予定であったが、諸事情により延び延びになっていた。 先日現地に行ったところ […]