2022年2月5日
明日6日に開催が予定されていた第46回日本大相撲トーナメント。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、中止になることが発表された。 横綱・大関を含めた出場力士が相次いで欠場となったための決定だとか… たしかに、幕内29人十 […]
2022年2月4日
車を保管している月極駐車場の上に電線があり、大量の鳥がフンをまき散らし困っているとの相談を受けた。 鳥のフン被害をなくすには、電柱や電線に鳥害対策を施さなければ解決できない。 個人での対策は100%できないので、電力会社 […]
2022年2月3日
千葉県の成田山新勝寺で節分の豆まきがおこなわれたとの報道があった。 疫病退散(新型コロナウイルス)を願い大相撲から平幕の高安関と隠岐の海関が参加したとの事。 昨年は、コロナ感染防止のため規模を縮小して開催されたが、196 […]
2022年2月2日
熊本県産として販売されている「アサリ」 じつは、韓国や中国から輸入し、1週間から半年ほど養殖し出荷したとのこと。 生産に携わる地元漁協の組合長によると、産地を偽造しているのは問屋で、漁協は直接関与していないとの報道であっ […]
2022年2月1日
本市中央区で営業する不動産屋の入居者サービスの一つとして食事を提供する場所が設けられている。 朝食100円、昼食と夕食500円という値段設定で入居者向け食堂で食事を提供している。 先般、毎週日曜日夜7時からテレビ朝日で放 […]
2022年1月31日
昨日、某ショッピングセンターでシボレーインパラと遭遇! ピッカピカに磨かれた車体とリボンタイヤ、迫力ある面構えに見入ってしまった… 維持費もかかるこのような旧車、本当に好きでお金持ちじゃないと乗りこなせないんだろうな。 […]
2022年1月30日
自分が好む食べ物は色々あるが、上位に君臨する中の一つに栗が入っている。 渋皮煮とか栗ご飯なんかも最高であるが、マロンケーキも大好物である。 今まで出会ったマロンケーキに外れはなかった! 今回も大当たり! カミさんが先日ど […]
2022年1月29日
ここ2~3年、世界各地で火山が次々と噴火している。 日本においても桜島や阿蘇、諏訪之瀬島などが次々と噴火していて活発的な火山活動が各地でおこっている。 そんな中、昨年、富士山噴火の被害を想定したハザードマップが17年ぶり […]
2022年1月28日
先般、市道から民地(畑)に流れ込む雨水対策について相談が寄せられた。 大雨がもたらす被害に対し、道路行政として何らかの解決策を講じなければならないと考える。 L字溝や排水設備、浸透桝の設置等々で対応するよう行政と調整する […]
2022年1月27日
昭和29年に登場したシウマイ弁当。 自分が生まれる9年前から販売されている。 幾度となく食しているが、横浜崎陽軒のこだわりが詰まった変わらぬ味で68年間勝負しているんだろう! 初めて食したのは、相撲列車(新幹線)で九州場 […]