ブログ
返礼品

ふるさとに対し、貢献または応援したいという納税者の思いを実現するために「ふるさと納税」制度ができた。 各自治体に対して寄附をおこなった場合に個人住民税から一定の額が控除されるとあって、利用している方も大勢いらっしゃること […]

続きを読む
ブログ
降雪対策

ここのところの天気予報では、関東の平野地でも雪が降るよ~ との報道が続いたが、いい方向で外れた! しかし、雪に対する備えはもう少ししておいたほうが良さそうである。 写真は、2年前に降り積もった雪で孫と制作した「うさぎ?」 […]

続きを読む
ブログ
報道によると!

本日から選挙が始まった町田市において、長年の夢であった多摩都市モノレール延伸に向けて、大きく動き出したとの報道が先日なされた。 多摩センター駅から町田市まで約16kmになるようで、プロサッカーチームである「FC町田ゼルビ […]

続きを読む
ブログ
なみだ巻とも…

昨日、某所で本わさびの「わさび巻」を食した。 練わさびと違い、生わさびを刻んだものは食感からして全然違うし、ツーン感が数倍UPする事を思い知らされた。 かんぴょうと練わさびを海苔で巻いたものは時々食べていたが、わさびだけ […]

続きを読む
ブログ
いよいよ!

お隣の自治体である町田市で、明後日から選挙が執行される。 昨年執行された東京都議選に続いて、今回は市長と市議会議員を選出する選挙である。 市議会議員の定数は36名(地方自治法が人口に応じた上限数46人より少ない)であるが […]

続きを読む
ブログ
火災報知器

夜中の事、布団に入りウトウトとしたころ「電池切れです」と火災報知器からアナウンスが… 眠い目をこすりながら本体から電池を外し電源off。 設置から約10年、電池交換も可能だが住宅用火災警報器は古くなると内蔵電子部品の寿命 […]

続きを読む
ブログ
消防団員募集中!

消防団は、市民の皆さんに最も身近で地域に密着した消防機関として、地域防災において重要な役割を担っています。 しかし、全国を見てみるとかつて200万人いた消防団員は半分以下に減少している。 相模原市においても、消防団員を確 […]

続きを読む
ブログ
信じる者は…

血圧が高めの方にGABA! ということで、先日かみさんがどこからか買ってきたバナナが食卓に置いてあった。 早速、朝食代わりに1本食した! ここのところ塩分控えめ&アルコール未摂取が功を奏しているのか血圧も低めであるので相 […]

続きを読む
ブログ
地域課題

昨年秋に地元の方から要望を受け、市公園課と調整し、伐採を予定していた樹木選定の進捗が遅れているとの指摘をちょうだいした。 今年度の予算に計上し、作業を進めるとのことであるが、春になる前に対応しないと、またまた鬱そうとして […]

続きを読む
ブログ
ひまわり畑にて

昨年秋に植え付けた「にんにく」 寒い冬を乗り越え、ここのところの寒さも気にせずスクスクと育っている。 例年、5月の連休あたりに収穫するが今年はどうなのか… にんにくの葉が、全体の3分の2ぐらい黄色く枯れてきたらいよいよ収 […]

続きを読む